トリミング予約の半数以上がミニシュナというJOKER。
今回おじゃました二子玉川店「サロンドテリア」でも、朝からすでに3匹のミニシュナちゃんがトリミングを受けておりました。
でも、どうしてそんなにミニシュナのトリミングが人気なのでしょうか?
実はJOKER代表の瓜生真砂巳氏は「東京東アドバンスミニチュア・シュナウザー・クラブ」の代表も務めているプロのミニシュナ愛好家。
現在にいたる20数年間で、様々なドッグショーにてアメリカ・チャンピオンやインターナショナルチャンピオンを含むミニシュナのチャンピオン犬を200頭以上育成してきたというキャリアの持主です。
ミニシュナにかけてはプロフェッショナルな瓜生氏が率いるJOKERのトリマーさんたちは、みなプロ意識が高く、特にミニシュナのトリミングには並々ならぬ自信と誇りを持っているのです。
また、今年2月には、瓜生氏がスタッフと一緒に約2年がかりで作り上げたミニシュナの網羅本「ザ・ミニチュア・シュナウザー」が発売され、大きな反響を呼んでいます。
今回は、JOKER・二子玉川店店長、トリマー歴14年の丹下健一さんに、ミニシュナのトリミングを見せていただきました!
※ 「ザ・ミニチュア・シュナウザー」は
JOKERのオンラインショップから購入できます。